法人にも便利なデビットカード!
デビットカードは法人用(会社・個人事業主など)のカードもあります。クレジットカードや銀行決済よりも便利な点もあるので、その辺りのメリットも交えながら詳しく解説します!
目次
法人でデビットカードを使うメリットとは?
まずは法人用デビットカードならではのメリットから紹介します。
即時決済なのでクレジットより経理処理が楽
法人用のクレジットカードを使っていて不便なのが、支払いをしてから明細に反映されるまでに時間が掛かることです。
私は「freee」というクラウド会計システムを使っていますが、自動でカードの明細を読み込んで記帳する際にトラブルになることが多々ありました。
デビットカードの場合は支払いをすると即口座から引き落とし、また明細への反映も早いので記帳をスムーズに行うことができます。記帳ミスや記帳忘れを防ぐという点では、クレジットカードと比べて断然良いです。
利用額に応じてキャッシュバックがあるからお得
デビットカードの多くは、キャッシュバックやポイント還元などのサービスを実施しており、法人用のデビットカードでも、利用額に応じたキャッシュバックがあるものもあります。
事業におけるさまざまな支払い、出張の交通費や宿泊費、消耗品の購入などの支払いをデビットカードで行うようすれば、それだけで支払いの負担をわずかながら軽くすることができます。
デビットカードがあれば振込をする機会も減るので、振込手数料も節約できます。
カード発行には審査が無い
デビットカードはカード申込みの際に審査がありません。
規模の大きな安定した企業だけでなく、起業して間もないためにまだ利益を確定できていない会社や、自営業、個人事業主の方でもカードを利用できるというのはとても大きなメリットです。
ただし、最近は振り込め詐欺などへの対策のため、銀行口座を作ることが難しくなっており、口座開設の段階で「審査」に落ちて口座が作れないケースもあります。
バーチャルオフィスに会社を登記していたり、固定電話が無い場合は審査に落とされやすいようです。
年会費が掛からないカードも多い
カードの種類によって条件が異なりますが、法人向けに発行されているデビットカードの中には、入会金・年会費無料で利用できるカードがたくさんあります。
クレジットカードの場合は法人用だと「年会費無料」のカードがほとんど無く、またカードを1枚追加するごとに年会費が増えていくものが多いです。「年会費無料」は大きなメリットです。
限度額の制限に余裕がある
クレジットカードの場合は、「限度額」の制限があるため、特に商売のための支払いをしようとすると、限度額に引っかかって使えないことも多いです。
特に設立したばかりの会社では限度額が低く、私が2年前に作ったJCBの法人カードは今でも「限度額30万円」のまま。カード払いを諦めることも少なくありませんでした。
デビットカードでは、カードの条件にもよりますが1回の支払いの上限額が200万円、1ヶ月間の上限が1000万円程度だったり、そもそも限度額が無いカードもあります(口座の残高分つかえる)
もうカードの限度額を気にする必要はありません!
法人デビットカードのデメリットは?
それでは、法人デビットカードはどのようなデメリットがあるのでしょうか。
不正利用への補償が無いカードもある
法人デビットカードの最も大きなデメリットといえるのが、補償制度が不十分であるという点です。一部の法人用デビットカードでは、盗難や不正利用時の補償が一切ありません。
また、クレジットカードでは当たり前の旅行保険などの付帯サービスも、残念ながら、多くのデビットカードにはついていません。
一部利用できないお店やサービスがある
デビットカードの加盟店であればいつでも気軽に利用できるのですが、クレジットカードは使えてもデビットカードは使えないというお店がが、ごく一部ですが存在します。デビットカードに付属してETCカードを作ることもできません。
ただし、デビットカードの利用環境は年々良くなってきているので、利用者がさらに増えればこれから改善されていくことが期待できます。
法人デビットカードの一覧
おすすめ法人デビットカード3選をご紹介します。
GMOあおぞらネット銀行
GMOあおぞらネット銀行はIT大手のGMOグループと、あおぞら銀行が共同で設立した新しい銀行です(2018年夏にサービス開始)
GMOあおぞらネット銀行のVisaビジネスデビットは審査不要・年会費無料・発行手数料無料のVISAデビットカードです。
おすすめしたい最大の理由は、キャッシュバックの還元率。利用金額に対して1%のキャッシュバックがあり、還元率は法人用デビットカードとしては「最高クラス」です。
利用限度額も最大500万円/日と、ビジネスで使うのに十分な枠があります(デビットなので口座の残高が必要) また、不正利用への補償額が1000万円と手厚いので、安心して利用できます。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%(キャッシュバック) |
利用限度額 | 1日500万円 |
住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行Visaデビット付キャッシュカード(法人向け)は、年会費無料。住信SBIネット銀行の法人口座があれば誰でも持つことができます。ちなみに、私も使っています。
世界中のVISA加盟店で利用でき、1000円の利用につき6ポイント付与。およそ0.6%の還元率で、毎月まとめてキャッシュバックされます。盗難や不正利用への補償は1000万円までと充実しています(個人は100万円まで補償)
Visa | Master | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 |
還元率 | 0.6% (キャッシュバック) |
0.8% |
利用限度額 | 1回 or 1日200万円 1ヶ月1000万円 |
この他にも、デビットカードの利用額が月10万円を越えると、振込手数料が翌月10回無料になる特典もあります。
楽天銀行
楽天銀行ビジネスデビットカード(JCB)の年会費は、1枚あたり1,080円(税込)。楽天銀行の法人ビジネス口座があれば利用可能。1口座あたり、最大で9,999枚のカードを発行することができる点が大きな特徴です。
国内外のJCB加盟店でさまざまな決済に利用でき、利用金額の1%をキャッシュバック。トップクラスの還元率を誇ります。利用限度額の制限はありません。盗難や不正利用への補償が無いのは大きなデメリットです。
年会費 | 1枚1000円(税抜き) |
---|---|
還元率 | 1.0%(キャッシュバック) |
利用限度額 | なし(普通預金の残高) |
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行のVisaデビットカードは、個人でも法人の方でもいつでも便利に利用できます。年会費は無料。
世界中のVISA加盟店で利用でき、キャッシュバックモールに掲載されているショップでの利用の場合、利用料金の1.0%をキャッシュバック。利用限度額は1日につき500万円までです。不正利用への補償は1口座年間500万円まで。
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%(掲載ショップでの利用のみ) |
利用限度額 | 1日500万円 |
その他の銀行
地方銀行など、その他の銀行が発行しているデビットカードを一覧で紹介します。
銀行名 | 年会費 | ポイント還元 | 保険 |
---|---|---|---|
みずほ ビジネスデビット |
年会費無料 2枚目以降は発行に千円 |
なし | 海外旅行傷害 盗難保険 |
りそな ビジネスデビット |
年1回利用で年会費無料 | 0.6% | 海外旅行傷害 盗難保険 |
近畿大阪銀行 ビジネスデビット |
年1回利用で年会費無料 | 0.6% | 海外旅行傷害 盗難保険 |
琉球銀行 Visaビジネスデビット |
年10万円以上利用で無料 1000円+税 |
0.6% | ショッピング保険 |
北國銀行 Visa法人デビット クラシック |
無料 | 0.5% | 盗難保険 |
北國銀行 Visa法人デビット ゴールド |
初年度無料 5000円+税 |
1% | 盗難保険 |
楽天銀行 ビジネスデビット(個人事業主用) |
1000円 | 1% | |
住信SBIネット銀行 ミライノ デビット PLATINUM 法人用 |
10000円 | 1% | 国内海外旅行傷害 ショッピング保険 |
スルガ銀行 ビジネスデビット(個人事業主用) |
無料 | 0〜0.6% | 海外旅行傷害 ショッピング保険 |