無料セキュリティソフトに関する疑問を解消!

広告

なぜ無料? 信頼出来るの?


 有料のセキュリティソフトは何千円もするのに、なんで無料のものがあるのか?
 そんな無料のものを使って大丈夫なのか?


といったフリーのセキュリティソフトに関する疑問を解消します。




なぜ無料なのか その目的は?


 ノートンやウイルスバスターといったセキュリティソフトが年数千円もするのに、フリーのセキュリティ対策ソフトはなぜ無料なのでしょうか。その理由は2つあります。


広告で収益を上げる


 1つ目の理由として、ソフトを使ってくれる人に広告を配信し、その広告収入で収益を得るビジネスモデルがあります。


 セキュリティソフト自体の売上を目指すのではなく、一人でも多くの人にソフトをインストールしてもらい、そのユーザーに広告を配信することで収益を増やすという戦略です。


キングソフトの広告表示


 たとえばキングソフトでは、上の画像のような広告が1時間おきに表示されます。


有料ソフトを買ってもらうため


 2つ目に、有料版ソフトの宣伝のために無料ソフトを提供している、というものです。


 無料ウイルス対策ソフトとして有名なAVGやAvast、Aviraはいずれも有料版のセキュリティソフトも販売しています。無料版は有料セキュリティソフトを買ってもらうための「入り口」の役割を果たしています。


 セキュリティソフトの操作画面に有料版の購入を促すメッセージを表示したり、画面の右端に定期的に有料版の宣伝を表示することで購入を促します。


有料セキュリティソフトとの違いは?


機能が少ない


 有料版の購入してもらうために、機能を制限した状態で「無料版」を提供している会社が多いです。有料版では当たり前にあるファイアウォールや保護者機能などが無料版には無く、機能はウイルス対策のみ、という無料ソフトが多いです。


サポートサービスがない


無料ウイルス対策ソフトはサポートサービスが無い


 ほとんどの無料セキュリティソフトは、ユーザーサポートを提供していません。何か困ったことがあったり、トラブルが発生した場合は「自己解決」が基本となります。


 一部にサポートを提供している無料セキュリティソフトもありますが、メールの返信に数日掛かったり返信内容もいい加減なので「あって無いようなもの」です。


 こうした理由から、無料セキュリティソフトは初心者向きではないと言われることが多いです。




安心して使っていいの?


セキュリティ対策として


ウイルスの検出性能は問題ない


 ウイルス検出率ランキングを見ると、無料セキュリティソフトは有料のソフトに混じって上位にランクインしているものもあります。


 「無料=性能が悪い」と思われがちですが、ウイルス検出性能に関しては有料ソフトと遜色ないものも多くあります(性能が低いものもあるのでよく比較しましょう)


 ただ、機能はウイルス対策に限られるため、「セキュリティ対策としてバッチリ」というわけではありません。最低限の対策としては十分な性能を持っているという話です。


サービス面


 無料ソフトにはサポートや保証がないので、トラブルが起きたときには自己解決が原則となります。それゆえ、「初心者には向かない」と言えます。普段からPCでトラブルが起きて頭を抱えることが多い人は、サポートが充実した有料ソフトを選んだ方が無難です。


無料セキュリティソフトの比較





セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較