JBL LINK10の実機レビュー
2017年12月に音響機器ブランド「JBL」から発売されたスマートスピーカー「LINK10」の詳しい実機レビューをお届けします!
目次
- 関連記事
- スマートスピーカーの一覧・比較
各社の製品を比較します - ソニー「LF-S50G」の実機レビュー
Google Homeより断然良い!! - Google Home日本語版の実機レビュー
動画や写真付きで詳しくレビューします
外観写真
JBL LINK10の特徴・評価
続いて、使ってみて感じた細かな感想などを紹介していきます。
本体の質感は?
この辺はやはり値段相応というか、他のスマートスピーカーと並べて近くで見ると少々チープな感じはあります。Google Homeよりは良いかな(たぶんデザインのおかげ)
ランプが点灯する演出も、他のGoogleアシスタント系スマートスピーカーと比べると大人しいので、「見て楽しむ」点ではやや見劣りします。
スピーカーの音質
音響機器ブランドのスマートスピーカーということもあり、値段のわりには音質は良い方だと思います。同価格帯のGoogle Homeと比べると、明確にこちらの方が上で、BGM再生に使えるレベルです。
特に評価したいのは、中高音域の音がクリアに聞こえる点です。松たか子の「Let it go」を聞いてみましたが、松たか子のきれいな声をよく再現出来ていました。MISIAの「Everything」もいい感じでした。
低音域については、やや物足りない部分がありました。同じく音質をウリにしているソニー LF-S50Gと比較して、明確に「弱い」です。中高音域はいい勝負かなと思いますが、重低音を重視する人にはおすすめしません。
音質の総合評価は、「Google Home以上 LF-S50G以下」というところです。まあLF-S50GはLINK10より1万円近く高いですし、スピーカーの出力も大きいですから、価格差を考慮すればLINK10は優秀だと思います。
使ってみて良いなと感じたのは、音量調整の段階が細かく刻んであるので、自分に「ちょうどいい」音量を設定できる点です。Google HomeやLF-S50Gは最小音量でも音がやや大きいので、枕元で使うには微妙です。
LINK10はとても小さな音量に設定することが出来るので、枕元で使うにも良し、ささやかなBGMが欲しい時にもちょうどいいです。
防水対応
「防水スマホ」と同じIPX7等級の防水対応です。水没させても問題ないレベルの防水です(電源端子部の防水キャップを外しているとダメですよ)
電池も内蔵しているので、お風呂で使うのLINK10を最も生かせる使い方になるでしょう。電池持ちは「音楽再生 5時間」となっているので、長風呂でも大丈夫です。
お風呂に持ち込むのは怖いので脱衣場に置いてドアを閉め、浴槽から声を出して操作しましたが、7割方大丈夫でした。音声認識の精度はさすがGoogleアシスタントという感じですね。Google Homeと比べると若干精度が悪いような感じはしますが、充分です。
消費電力
ワットモニターで計測してみました。
充電時 | 11.3〜11.5W程度 |
---|---|
待機時 (満充電) |
2.5W程度 |
音楽再生時 (満充電) |
2.7W前後 |
全体的にGoogle Homeより消費電力が大きく、LF-S50Gよりは小さいです。
2.6Wで稼働した場合、1ヶ月の電気代は48.7円となります(26円/kWhで計算)
気になった点
使ってみて一番気になったのは、電源コードの短さです。
発色の良いオレンジ色のコードが同梱されていますが、ケーブル長は95cmしかありません。他の機種と比べても格段に短いので、使用シーンによっては不便を感じるでしょう。
また、ACアダプターが付いていません!
microUSBケーブルを使うので、Androidスマホをお使いの方はスマホの充電器をそのまま使えます。ケーブルについても、自分で用意したものを使えるので、長さが足りない時は自分で調節してください。
総合評価 コスパがとても高い
Google Homeとほぼ変わらない値段である点を考えると、LINK10の方が断然「買い」だと思います。Google Homeはスピーカーの音質が残念なので、この差を考えると圧倒的にLINK10の方が良いです。
ただ、音質については過度の期待は禁物。良い音で聴きたいなら、LINK20を選ぶかGoogle Home miniと音質の良いBluetoothスピーカーを買うのがおすすめです。当機種はBGM程度の再生におすすめです。
JBL LINK20との違いは?
上位機種であるLINK20との違いは以下の通りです。
- 本体のサイズ(20の方が4cm高い)
- 価格 5千円程度の差
- スピーカー
- 内蔵電池の容量(10は5時間・20は10時間)
LINK10のスピーカーは最大出力16W それに対しLINK20は20Wです。
価格・購入
購入は楽天からできます。Amazonでの取り扱いはありません。
価格は14609円(執筆時点の価格)