ウイルスバスターの「デジタルライフサポートプレミアム」と通常版の違いを比較

広告

ウイルスバスターのデジタルライフサポートとは?


ウイルスバスター デジタルライフサポート  セキュリティソフトの代名詞存在ともいえるウイルスバスターには、通常版の他に「デジタルライフサポート プレミアム」という白いパッケージがあります。これは通常版と何が違うのでしょうか?


 製造元のトレンドマイクロ社への取材で得た情報も交えて、通常版との違いを解明していきます!




セキュリティソフトとしての機能は一緒


 価格が高い分、セキュリティソフトとしても機能が多かったり、セキュリティ性能が高いのではないかと思う人も少なくないでしょう。


 ですが、実際にはデジタルライフサポート版と通常版では、セキュリティソフトとしての機能に差は一切ありません。機能も性能も全く同じです。


違いは「サポート体制」


 機能も性能も一緒なのに、価格が何千円も違うのには理由があります。


 最大にして唯一の違いは、サポートサービスです。


デジタルライフサポートプレミアムはサポートサービスが充実


 通常のウイルスバスターでも当然、何かトラブルがあった時には電話やメールなどでサポートを受けることが出来ます。しかし、なんでもかんでも助けてくれるわけではなく、ウイルスバスターの製品に関する質問や、ウイルスバスターによって生じた問題に対してのみ、解決に導いてくれるものです(他社のセキュリティソフトでも同様です)


 一方、デジタルライフサポート版ではウイルスバスターに関するサポートはもちろん、「PCやスマホ全般」に関する質問に答えてくれます。


 例えば、スマホにLINEをインストールしたいけどやり方が分からない、といった質問にも詳しく答えてくれます。


 サポートは24時間365日、電話/メール/チャットで対応してくれます。



独自取材 ユーザーはこう活用している!


 では、デジタルライフサポート版はどのように活用すればいいのでしょうか。ウイルスバスターの製造元であるトレンドマイクロ社への取材をもとにアドバイスします。


多い問い合わせ内容 TOP10


 実際にデジタルライフサポート版を使っているユーザーからの質問で、多い内容のTOP10を伺いました。


順位 質問内容 割合
1位 Windows10関連 8.1%
2位 ブラウザー関連 3.7%
3位 Windows7関連 2.4%
4位 プリンターについて 1.5%
5位 ルーター・モデムについて 1.3%
6位 Outlook2016(メールソフト) 1.3%
7位 Windows8.1関連 1.1%
8位 メール(Windows Liveメール)について 0.9%
9位 スマホやタブレット関連 0.8%
10位 Outlook2013(メールソフト) 0.7%
2017年2月分のデータ

 パソコン・ソフトの使い方や、周辺機器の設定方法に関する質問が多いようです。


 ユーザー層としては、50代以上のPC・スマホ初心者の人が多いそうです。「こんなこと聞いて大丈夫かな・・?」と思うような些細な質問でも、気軽に質問してみましょう。


まとめ こんな人におすすめ


 普段からPCやスマホの操作で分からないことが多くて困っている、という初心者の人にはデジタルライフサポート版がおすすめです。


デジタルライフサポートは初心者の人におすすめ


 3年版で5千円前後高くなってしまいますが、パソコン屋さんがやっている「サポートサービス」だと、1回で3千円以上取られることも珍しくありませんから、それと比べると「だいぶ安い」です。
(参考:PCデポ 「お助けメニュー」 操作説明15分 → 1回5千円)



関連記事



セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較