タブレットにセキュリティソフトを入れるには

広告

タブレットにインストールする


 WindowsやAndroidのタブレットでも、PCと同様にセキュリティソフトは必要です。ですが、光学ドライブが無くてCDやDVDを読み込めないのに、どうやってインストールすればいいのかと悩む人も多いようです。


 タブレットにセキュリティソフトをインストールする方法を詳しく解説していきます。



DVDドライブが無いタブレットでも大丈夫


 光学ドライブが無いタブレットでも、セキュリティソフトをインストールするのは難しくありません。以下、詳しい対処方法を紹介します。


パッケージ版を購入した場合


 店頭やネット通販などで、中にディスクの入った「パッケージ版」のセキュリティソフトを購入した場合の対処方法を紹介します。


ウイルスバスターのパッケージ版


 実はこうしたパッケージ版では、ディスクを読み込ませてインストール出来るのはもちろんですが、ネットからインストーラー(インストールするのに必要なファイル)をダウンロードして、それを使ってインストールすることも可能です。


パッケージ版でもネットからダウンロード可能(ウイルスバスター)


 例えば、ウイルスバスターの場合は取り扱い説明書に、インストーラーをダウンロードできるURLが書かれています。
 取説に記載が無い場合でも、公式サイトからダウンロード出来るようになっているはずなので、「ソフト名 + ダウンロード」もしくは「ソフト名 + インストール」と検索してください。


 インストーラーをダウンロードしたら、それを実行してインストールし、プロダクトキー(シリアルコード)を入力すれば通常と同じようにインストールできます。


 もしくは、「無料体験版」をインストールして、それにプロダクトキーを打ち込んで「有効化」するという方法が使えるソフトも多いです。ご参考までに。


ダウンロード版がスムーズです


 まだセキュリティソフトを買ってないよ、という人には「ダウンロード版」がおすすめです。


 ネットからダウンロードしてインストール出来るので、手元にパッケージを保管しておく手間も必要ありませんし、カードで決済すればすぐに使えるので便利です。価格も店頭購入より若干安いことが多いです。
 セキュリティソフトとしての機能はパッケージ版と全く一緒で、再ダウンロードが必要になった場合でもログインIDやパスワードを保管しておけばいつでも自由にできます。


POSA版のセキュリティソフト


 最近は「POSA版」といって、ダウンロード先のURLやシリアルコードが書かれた「紙ペラ一枚」が店頭に並んでいます。私の自宅近所のヤ○ダ電機では、壁一面にPOSA版のセキュリティソフトが陳列されています。


 また、パッケージ版でも中にディスクが入っておらず、ネットからダウンロードする方式を取っているものも増えています(FFRIなど) 結局、ダウンロード版と変わりませんよね。


ディスクからインストールする方法も


 どうしてもディスクからインストールしたいんだよ、という人におすすめの方法をご紹介します。なお、Windows端末(WindowsタブレットやモバイルPCなど)でのみ使える方法です。


外付け光学ドライブでインストールすることも可能


 USBで接続して使う「外付け光学ドライブ」というものがあります。
 外付け光学ドライブを使うことで、光学ドライブが無いタブレットやモバイルPCにもディスクからセキュリティソフトをインストールすることが可能です。


 Amazonで3000円未満から購入できる機種もあるので、光学ドライブが必要だという人にはおすすめです。


Amazon

セキュリティソフトの比較はこちら


 セキュリティソフトの機能や性能を詳しく比較しています。





セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較