ヤマト運輸を騙った詐欺メールにご注意!クレカ情報詐取が目的か?【クロネコヤマト】

広告

ヤマト運輸を騙った詐欺メールが流行中


 現在、ヤマト運輸を騙った詐欺メールが大流行しています。この詐欺メールの目的や、万が一メールに騙されて個人情報を入力してしまった際の対処方法を解説します。






実際に届いたメール


 実際に届いたメールを紹介します。


【ヤマト運輸】いつも大変
お世話になっております。 重要なお荷物が届きましたが、荷物に不備があり、受 取人と連絡が取れませんで した。お客様がこの荷物の 受取人であるかどうかを確 認したく、ご連絡させてい
ただきました。そのためにアプリを更新し

て受け取り情報を確認くだ

お客様にはご不便、ご心配 をおかけして申し訳ござい
ませんでした。ご理解いただきますようよ
ろしくお願いいたします。 48時間以内に確認が取れない場合、お荷物は返却され ますのでご注意ください。


引用元:2023/06/05 13:55受信のメール


 私の元にはこのようなメールが直近、毎日20通近いペースで届いています。改行箇所がおかしかったり、メールの文面もビジネス文章としては不自然な箇所があることが分かります。


このメールの目的


 この詐欺メールの目的は何か、解説します。


個人情報を盗み取る


 メールに記載されたURLにアクセスすると、ヤマト運輸のウェブサイトに似せた詐欺サイトに繋がりました。このサイトにはまず、送り状番号のほか住所や電話番号を入力するフォームがありました。


個人情報詐取

メール記載URLの画面

 このフォームに個人情報を入力した場合、個人情報が収集される恐れがあります。リスト化されて闇市場で売買される可能性もあります。メールアドレスを入力した場合、迷惑メールの更なる増加も懸念されます。


クレジットカード情報を盗み取る


メール記載URLの画面

メール記載URLの画面

 個人情報を入力した後の画面では、クレジットカード情報の入力を求められました。カード番号や名義人、有効期限に加えセキュリティコードの入力画面もありました。入力した場合、犯罪者の手にカード情報が渡ることになり、情報を悪用してカードを不正利用される恐れがあります。


もし既に情報を入力してしまっていたら【対処方法】


 万が一、カード情報を入力してしまった場合は直ちにカード会社に連絡をし、カードを停止する手続きを行ってください。カード会社への連絡先はカードの裏面などに電話番号が書かれていると思います。


 個人情報を入力してしまった場合は、対処のしようが無いため諦めるしかないです。メールアドレスを入力した場合、そのメールアドレス宛に今後は「より精巧な」迷惑メールが届く可能性があるので、注意してください。例えば貴方の名前や住所が記された本物そっくりの迷惑メールが届くようになる可能性があり、再び被害に遭う恐れが高くなるためメールアドレスの変更を推奨します。電話による詐欺、あるいは最悪の場合、訪問による詐欺の発生も可能性としてはありえるので、同居家族にも注意喚起を行ってください。




関連記事



セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較