GPS搭載で実現すること
スマートウォッチの中にはGPSに対応していて、位置情報を自ら取得・記録できる機種があります。スマートウォッチにGPSが搭載されるメリットは意外と大きいかもしれません。スマートウォッチは「ライフログ」と呼ばれる、生活の「足あと」を記録するために購入する人も多いです。GPS対応のスマートウォッチでは位置情報を記録することができるため、例えばあなたが毎日どこを、どのように歩いたのか記録することができます。また、ランニングをする人はランニングしたコースを記録しておくのにも役立つでしょう。これからアプリが充実してくれば、他にも色々なことができるようになるはずです。

ソニー SmartWatch3
特徴:一番人気のスマートウォッチであるSmartWatch3はGPS搭載です。GPS以外の面で見ても私たち日本人にとっては特に「ベストバイ」のスマートウォッチであることに疑いの余地はありません。GPS搭載のスマートウォッチが欲しい人はこちらの機種を選んで間違いはないでしょう。
現時点でGPSを搭載したAndroid Wearのスマートウォッチは1機種だけです(ちなみに、iPhoneで使えるApple WatchもGPSを搭載しています)
位置情報を記録したい場合はGoogle純正のMy Tracksをインストールしましょう。こちらのアプリを使えばスマートウォッチだけで位置情報を記録することができます。スマホと接続していない時も記録し続けることができるので、ランニングやジョギング、自転車でのツーリングなどに大いに役立つことでしょう。