全国避難所ガイドのレビュー【防災アプリ】

広告
全国避難所ガイド
全国避難所ガイド
避難所検索だけじゃない、安否情報や防災情報も!
名前の通り、現在地付近の避難所を確認するアプリです。ただ、それだけではなく安否情報の登録や確認、現在地付近の防災情報や気象情報も確認できます。安否情報の登録や確認は非常に大切な機能ですので、家族や大切な人にもインストールをおすすめしたいアプリですね。
対応
価格
無料
おすすめ度


概要


全国避難所ガイドとは?

 ファーストメディアという企業がリリースしている、iOS、android用アプリです。iOS版ではApple Watchにも対応しています。名前の通り、メイン機能は現在地近くの避難所を検索する機能です。それ以外にも安否情報の登録、確認機能や防災情報、災害情報のtwitterアカウントなど、機能は充実しています。災害情報は1人で使う機能ではないので、家族や大切な人にもおすすめしたいですね。


 残念なのは、アプリそのものの出来があまりよくないことです。少し挙動が不安定でクラッシュすることが何度かありました。通信頻度が多く、バッテリー消費と通信料が少し気になってしまいます。また、設定していない地域に関する情報もプッシュ通知が届くこともあるので少し煩わしさを感じるかもしれません。


機能と使い方


メイン機能!「避難所検索」

 現在地付近の避難所を検索することができます。ルート案内もアプリ内で行ってくれるのがありがたいですね。避難所に到着するまでしっかりと案内してくれます。
 オフラインにも対応しているので、災害によって通信ができなくなった場合でも避難所を確認することができます。


大事な人に安否を伝える「安否情報」

 Googleパーソンファインダーというサービスを使って、安否情報の登録、確認を行うことができます。災害時に自分の安否を誰かに伝える大事な手段ですから、この機能が使えるというのは大きなメリットです。アプリ内での登録はGoogleパーソンファインダーのみ可能ですが、確認はNTTが提供する「災害用伝言板(web171)」も可能です。災害時にはこの2つと災害用伝言ダイヤル(171)も使えることを覚えておきましょう。


その他機能「プッシュ通知」、「防災情報」、「twitter」

 その他の機能として、避難勧告などのプッシュ通知や防災情報、日本気象協会や総務省消防庁、首相官邸(災害情報)などのツイッターアカウントの確認機能があります。


 プッシュ通知や防災情報は「Yahoo!防災速報」をはじめとした他の防災アプリのほうが優れています。アプリの動作があまり軽くないので実用性に欠けているというのが正直な感想です。
 Twitter機能もただリンクを張っているだけなのでオマケ程度の機能です。気になるアカウントは個別にフォローしたほうが良いでしょう。




このアプリをダウンロードする



関連記事

スマホにいれておきたい防災アプリ

もしもの時に役立つ! スマホの防災アプリをご紹介

Androidのセキュリティアプリ

Androidスマホやタブレットを保護するセキュリティアプリ

iPhone/iPadのセキュリティアプリ

iPhoneやiPadのセキュリティ対策はこちら



セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較