ポイントで超お得な楽天カード
電子マネーや公共料金、普段の買い物も全部まとめてクレジット払いにすればあっという間にポイントはたまっていきます。それぞれのカード会社によってポイント付与ルールは違いますが、実はこれも楽天カードが圧倒的にお得なんです!
100円単位でもらえるから取りこぼさない!
ですが1980円の買い物をした時にもらえるポイントはそれぞれ「A社→1ポイント」「B社→19ポイント」。つまり、最大999円分のポイントを切り捨てるA社のカードでは、実質0,5%程度の還元率になってしまうのです。楽天カードはB社と同じく100円ごとにポイントがもらえるシステムですから、ほとんどポイントの取りこぼしがありません。

合計金額でポイントがもらえるから取りこぼさない!
さて、カード会社がとっているポイント還元システムにはもうひとつ大きな違いが見られます。それは「月々の合計金額に対してまとめてポイントを付与する」パターンと、「買い物ごとにポイントを付与する」パターンです。
もともとポイントを取りこぼしにくい楽天カードですが、それでも毎回10円単位は切り捨てられてしまいます。1980円の買い物を5回繰り返せば最終的に400円分を切り捨てられる形になります。ですが、合計金額(9900円)にまとめてポイントをつければ1円の取りこぼしもありません。

実際の請求画面 ※クリックで拡大
使う時もお得!
こうしてためたポイントは、楽天市場で使えば還元率2%とさらにお得!もちろん他にも電子マネーやANAマイルなどの使い道が用意されていますので、自分に合った方法で上手にポイントを消化していきましょう。

関連記事
![]() |
作るだけで○千円分もらえる!楽天カードの入会特典カードを作るだけで○千円分のポイントがもらえる! |
![]() |
付帯保険でお得な楽天カード1日1000円相当の保険料をタダにしよう! |