- 2015年8月21日更新
- ホーム
- ウェアラブル
- スマートウォッチ比較
- スマートバンド
スマートバンドとは?
「スマートバンド」はスマートウォッチの一種です。スマホの通知(着信やメールの受信など)を手元で確認できるというスマートウォッチの良さを持ちつつ、健康管理関連の機能に特化しているというのが特徴です。バッテリーの持ち時間もスマートウォッチと比べると格段に長くなっているので、普段使いのスマートウォッチとしてもおすすめなのが「スマートバンド」です。
![]() |
Android対応スマートウォッチの比較Android Wearスマートウォッチを中心にスペックを比較 |
![]() |
iPhone対応スマートウォッチの比較Apple Watch全機種を含むiPhone用スマートウォッチの比較 |
非表示にした列を再表示
| 非表示ボタン→ | |
| 外観 クリックで 拡大 | |
| メーカー | |
| 商品名 | |
| 対応OS | |
| サイズ(mm) | |
| 重さ | |
| ディスプレイ | |
| 防水防塵 | |
| バッテリー | |
| 時 計 | ストップウォッチ |
| タイマー | |
| アラーム | |
| 通 知 | 着信 |
| メール | |
| SNS | |
| ヘルスケア | |
| 接続 | |
| Amazon.co.jp | |
| コメント | |
| 商品名 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
| |
| ソニー | ソニー | ファーウェイ | エプソン | |
| SmartBand SWR10 |
SmartBand SWR30 |
TalkBand B1 | PULSENSE PS-500B |
|
| Android4.4以降 | Android4.4以降 | iOS5.0以降 Android4.0以降 |
iOS7.1以降 Android4.4以降 |
|
| 40.7x15.3x7.8 | 22.3x47.5x9.5 | 221.5x19.3x14.6 | 45x35x15 | |
| 20g | 24g | 26.2g | 44g | |
| なし | 電子ペーパー | 有機EL | 白黒液晶 | |
| IP58 | IP86 | IP57 | 3気圧(約30m) | |
| 5日 | 3日 | 6日 | 36時間 | |
| × | ? | ? | ? | |
| × | ○ | ○ | ? | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ○ | ○ | △(アプリ利用) | ○ | |
| ○ | ○ | ? | × | |
| 運動、睡眠 | 運動、睡眠 | 運動、睡眠 | 運動、睡眠 | |
| Bluetooth 4.0 | Bluetooth 3.0 | Bluetooth 3.0 | Bluetooth Smart | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 画面ないから 時刻表示不可 |
通話も可能 | 通話も可能 一番人気 |
心拍数も 計測・記録可能 |
|
| SmartBand SWR10 |
SmartBand SWR30 |
TalkBand B1 | PULSENSE PS-500B |
ウェアラブルデバイス関連記事
![]() |
スマートウォッチを使いこなすユーザーに向けた情報です もっと便利に使う方法を紹介 |
![]() |
スマートウォッチのおすすめアプリAndroid Wearスマートウォッチにおすすめアプリの紹介 |
![]() |
スマートウォッチの周辺機器・アクセサリー一緒に揃えると便利なものを紹介しています |
![]() |
スマートウォッチのセキュリティリスクと危険性スマートウォッチが普及したら起こるであろう問題を考えてみました |
ちゃんと対策してますか?
![]() |
AndroidのセキュリティアプリAndroidスマホやタブレットを保護するセキュリティアプリ |

















