価格帯別おすすめWindows10タブレット

広告

価格帯別のおすすめ

 タブレットの場合は性能と価格がある程度、比例しています。ですが、高いものより安いものの方がハイスペック、ということもよくあります。というわけで、価格帯ごとにそれぞれ「値段に見合った」内容のWindowsタブレットを紹介していきます。


低価格帯(2万円未満)
ドスパラ DG-D08IWB
DG-D08IWB  2万円をわずかに下回る、19980円です。スペックは標準的なWindowsタブレットと同じAtom Z3735Fにメモリー2GBと、動画鑑賞やネットサーフィンにぴったりの性能を持っています。質感の方も、スピーカーのクオリティが低いこと以外は全く問題ありません。
 これより安いWindowsタブレットもありますが、メモリーが1GBしかなくて実用性に不安があったり、信頼性の低いメーカー製だったりするので、おすすめはできません。(8インチ)


中価格帯(3万円前後)
ASUS TransBook
TransBook  実売3万円前後。Atom Z3775を搭載していて、CPUの処理能力では上で紹介しているDG-D08IWBよりも少しだけ上です(ベンチマークスコアは1328、913)  DG-D08IWBのコスパがかなり高いので、この価格帯を選ぶ理由は特にないような気もします。(8.9インチ)


高価格帯(5万円以上)
Microsoft Surface 3
Surface 3  77544円と、タブレットにしてはかなりお高めです。10.1インチあるので、マウスやキーボードを接続してノートPCのように使うのにも適しています。タブレットとしては高性能で、標準的な機種(例えばDG-D08IWBなど)の約2倍の処理能力を持つCPUを搭載しています。どちらかというとノートPCに近いスペックなので、快適に使えるでしょう。


性能差は小さい・・

 正直なところ、価格差ほど性能差がない、というのがWindowsタブレットの実情です。低価格帯ならノートPCを買うよりも圧倒的にお得ですが、値段が上がれば上がるほど、ノートPCの方がコスパが高くなります。タブレットとして使えることに価値を置くのであれば、高級なWinタブにも一考の余地がありますが、キーボードとスタンドを使ってノートPCのように使うなら、最初からノートPCを買った方がいいと思いますよ。



関連記事

項目別おすすめWindows10タブレット

項目ごとに厳選したおすすめのWindows10タブレットをご紹介

8インチ台のWindowsタブレット比較

ネットサーフィンや動画鑑賞に気軽に使える!  持ち運びにも便利

10インチ以上のWindowsタブレット比較

ノートPCからの乗り換えならこちら 家で使うのもおすすめ

SIMフリーのWindows10タブレットの比較

LTEで外出先でも高速通信できるSIMフリーのWindowsタブ

Windowsのセキュリティソフト

セキュリティソフトの性能や機能を比較


セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較