大画面PCとしても使えるWindows10タブレット

広告

Winタブを大画面で使おう

 Windowsタブレットは、デスクトップPC用のモニターやテレビなどに接続すると「パソコン本体」として使うことが出来ます。タブレットとして家の中や外で自由に持ち運ぶことが出来るだけでなく、メインのPCとしても使えるんです! 最近は高性能ノートPC並のスペックを持つタブレットもあるので、性能面での心配も不要です。以下、使い方やメリットを詳しく説明します。


1台で済むメリット

お金とスペースを節約できる

 WindowsタブレットをメインのPCとしてえば、もうパソコンを買う必要はありません。これだけで10万円以上の節約になりますよね。
 また、PCを置いておくスペースも必要無くなります。デスクトップPCをお持ちの方はモニターだけ置いておくだけで大丈夫。テレビに接続して使うことも出来るので、モニターすら無くてもOKです。


自由に持ち運べる

 タブレットは持ち運びに適したデバイスです。家の外はもちろん、例えばベッドやソファーの上でゴロゴロしながら使うのにもぴったり。しっかりと作業したい時は大画面モニターの前で、ゆっくり使いたい時はタブレットとして場所を選ばずに使うことが出来ます。


作業環境を統一できる

 外ではタブレット、家ではPCと使い分けると、データの共有が面倒です。最近はクラウドストレージが便利ですが、それでも面倒に感じる人は多いでしょう。Winタブ1台で済ませれば、そもそもデータを共有する必要すら無くなります。ソフトウェアなどをインストールするのも1台だけで済むので、手間とお金を節約出来ますね。外出先でも、家にいるのと全く同じ環境で作業出来ます。


無音(ファン音がしない)

 Windowsタブレットには冷却ファンが無いので、音がしません。静かな部屋で使うのに最適です。熱の心配をする人もいるかもしれませんが、よほど負荷のかかる作業を暑い部屋で長時間続けない限りは大丈夫です。冷却面が広いので、放熱性が高いです。


どうやって使うの?

 用意するものは以下の5点です。


Windowsタブレット
8.1でも10でも何でも大丈夫です。注意点としては、microHDMIやminiHDMIという端子が付いている方が接続がスムーズですし、画面もきれいに映るのでおすすめです。
ディスプレイ(テレビでもOK)
「HDMI」という端子があることが望ましいです。古いモニターやテレビには無い場合がありますが、その場合は「変換アダプター」を使うことで対応することが可能な場合もあります。
HDMIケーブル
タブレットとモニター(テレビ)を接続するためのケーブルです。タブレット側は「miniHDMI」か「microHDMI」、モニター側は「HDMI」の端子が付いていることが多いので、こんな感じのケーブルを用意してください。
マウスとキーボード
無線式のマウスとキーボードがあった方がいいです。PC用のモニターで使うなら有線接続でも大丈夫ですが、その場合はUSBの端子が足りなくなるのでUSBハブを使いましょう。無線接続ならBluetooth式が便利です。

 ケーブルでタブレットとモニターを接続したら、タブレット側で「コントロールパネル」→「画面の解像度の設定」と開いて設定変更を行います(参考) 初心者でも簡単に出来るので、難しくありません。


おすすめの機種は

 快適に使うなら、以下の2機種がおすすめです。性能が高く、かつお値段もお手頃です。※Atom Z3735F/メモリー2GBという平均的なスペックのWinタブだと、大画面で使うにはちょっと厳しいです


ドスパラ DG-D11IW

 Intel Core M-5Y10cというCPUに、メモリー4GBというスペックのWindows10タブレットです。レビューで詳しく解説していますが、並のノートPCより断然ハイスペックなモデルです。大画面に接続しても快適に、サクサク使えるでしょう。それでいてお値段は69120円と、同程度のスペックを持つSurfaceシリーズより4万円以上安いです! 秋葉原の老舗PCショップの製品なので信頼性も問題ないです。

ASUS T300CHI

 DG-D11IWとほぼ同スペックのWindowsタブレットです。こちらはWin10ではなく8.1になりますが、購入後に自分で10にアップグレード可能です。価格は通常品ならDG-D11IWと同じくらいですが、メーカー公式のアウトレット品なら更にお安く購入出来ます。お値段はかなり高くなりますが、更に快適に使えるメモリー8GBモデルも選択可能。


Windowsタブレットの比較

8インチ台のWindowsタブレット比較

ネットサーフィンや動画鑑賞に気軽に使える!  持ち運びにも便利

10インチ以上のWindowsタブレット比較

ノートPCからの乗り換えならこちら 家で使うのもおすすめ

SIMフリーのWindows10タブレットの比較

LTEで外出先でも高速通信できるSIMフリーのWindowsタブ



セキュリティソフト
の比較
Windowsのセキュリティソフト比較 Androidスマホ・タブレットのセキュリティソフト比較 iPhone/iPad(iOS)のセキュリティ Macのセキュリティソフト比較