速度制限なし・使い放題の格安SIMカード
スマホでのネットサーフィンやメールくらいなら、月3GBもあればデータ容量は足ります。しかし動画を観るなら話は別。例えばスマホ画質でYoutubeの動画を観る場合、1分で2.1MBという通信が発生します。毎日30分動画鑑賞すると、1ヶ月で1.8GBもの通信量になります。
また、最近はPCやタブレットでもSIMで通信する人が増えています。こうした機器ではスマホ以上に通信量が多くなりがちで、ネットサーフィンだけでもあっという間に容量に達してしまうということもあるようです。そんな人におすすめなのが速度制限なし・使い放題の格安SIMカードです。
一見するとお得に見えますが、スマホではかなりのヘビーユーザーでないとお得にはならないです。DMM mobileの10GBプラン(2250円)だと、Youtubeの動画を毎日2時間観られます しかも、使い放題プランは速度が時間帯・場所によってはかなり遅くなるので、ユーザーの満足度は必ずしも高くはありません。「動画なんて全然観られない!」という声も多いので、10GB程度の制限アリの格安SIMを選ぶ方が失敗がないかもしれません。
ぷららモバイルLTE
プラン | 月額料金 | データ容量 | 最高速度 |
3460円 | 無制限 | 3Mbps | |
2760円 | 無制限 | 3Mbps |

関連記事
![]() |
格安SIMカードの比較&おすすめ低価格で利用できる「格安SIMカード」の比較 |