スティックPCを使うには、ACアダプターが必要です。スマホの充電器と同じくらいの大きさ・重さなので邪魔になるものではありませんが、持ち運ぶ時は少しでも荷物を減らしたいものですよね。では、テレビについているUSB端子から電源をとって、スティックPCを動かすことはできないのか。実際にやってみた結果を発表します 。

スティックPCのACアダプター

結論

 というわけで、手持ちのMS-PS01F(マウスコンピューター)と、シャープ製液晶テレビ(2015年式)を使って試してみました。

起動はするけど・・

 液晶テレビ背面のUSB端子にスティックPCの電源ケーブルを接続し、スイッチをいれたところ電源が付きました! だがしかし、「なんだ、使えるんだ」と思った次の瞬間に電源が落ちました。スイッチを入れて5秒程度の事です。

その後、何度もスイッチをオンにしようと試みましたが、掲載の写真の画面から先に進むことはできず、10秒以内には電源が落ちてしまうという結論に至りました。


 よって、テレビのUSB端子から電源をとってスティックPCを使うことはできません。

なぜ電源が落ちてしまうのか

 電源が落ちてしまう理由は簡単です。テレビのUSB端子の電流では、スティックPCを動かすには足りないからです。


 スティックPC用のACアダプターは、5V/2.0Aという電流を出力します。一方、テレビのUSB端子は電圧こそ5Vと純正のACアダプターと同じですが、電流は0.5~1Aと半分以下になっています。スティックPCを使う時は純正のACアダプターの使用をおすすめします。

モバイルバッテリーは使える場合も

テレビのUSB端子からの給電では使えないという結果になりましたが、モバイルバッテリーからの給電では使えたケースもあります。以下の記事に詳細をまとめています。

関連記事:スティックPCはモバイルバッテリーで動くのか、実機で検証した結果